2015-03-27

社会を変えたい


皆さん、こんにちは。
今週のブログは東京営業部入社3年目の富澤が担当させていただきます。

さて、前回のブログは昨年の4月、約1年前になります。
1年前に書いたブログの内容は、「とても濃い1年で、体力的にも精神的にもいつも精一杯で、毎日家に帰る頃にはへばっていた記憶しかありません。」と綴っていました。
それからまた1年経過し振り返ってみると、自分でも成長したことを実感しています。

1年目は、上司や先輩社員から学んだ仕事術を指示された通りに実行していましたが、
今は、目の前のミッションに対して自分の意見を伝えて、ディスカッションすることで、
最善の答えを出すことを意識できるようなったことは、成長した部分だと実感してます。


「僕は、社会を変えたい」

自分がしたいことは、社会を変えること。
規模は関係なく、とにかく社会にいい影響を与える変化を起こしたいとずーっと考えている自分居ました。それは大学生時代からずっとです。

大学生時代は、アイディアコンペ、デザインコンペに積極的に参加して、まだ世にないアイディアを考えたり、斬新なデザインを考えることを楽しんでました。

今は、モレーンというフィールドでもっと自分の発想やアイディア、意見を出してもっと自分らしく働くことを目標にしています。



モレーンでもっと自由でいるために成果を出す

仕事をする上で僕はもっと自由に自分のアイディアを活かして仕事をしたいと思ってます。
それにはまず、成果を出すことが条件だと思ってるんです。
まず成果を出して、認めてもらい、もっと自分が自由に働ける環境を作ることで、自分のアイディアや新しい仕組みとかを会社という組織の中で”変化”を起こしたいと考えているんです。



「ビジネスの起業家」よりも「社会起業家」?

ビジネスの起業家とは典型的には、儲けで実績を計ることに対して、社会起業家は、社会にどれだけの強い効果を与えたかを成功したかどうかの尺度にしている。
どちらかと言うと自分の将来のビジョンは「社会起業家」に近いと思います。
※実は、社会起業家って言葉を知ったのは、つい最近です(笑)
















もっと視点をマクロにして、人生について考えみた

人生とは、やりたいことをどれだけやれるか。
人の一生を80歳までとするなら、日本の四季はたった80回しか経験できない。
限られた時間の中で、どれだけ自分のやりたいことを、やり遂げるか。
そのために今自分がやらなくてはいけないことは何か。
これが今の自分にはとても大事なことだと思ってます。



最後に後輩へメッセージ

「もっとがんばって欲しい」

富澤:「ブログの最後に後輩へメッセージでも書こうかな…」
富澤:「もっとがんばって欲しい。先輩としてこれぐらい言わないとな。よしっ!OK♪」



謎の男:「トミーこそ、もっとがんばれよ(笑)」
富澤 :「 !!